2012年2月21日火曜日

ここで、iは細かいバーミキュライトを購入することができます

園芸用の土が危険なんて~バーミキュライトとアスベスト:ゆばあば通信:So-netブログ

園芸用の土を買ったら、バーミキュライトが入っていた。

花とか球根とか野菜の土など肥料や土が混ざっているタイプの土や、苗や鉢植えにはほとんどと言っていいほどバーミキュライトが入っている。

偶然ネットを見ていたら「バーミキュライトにはアスベストが含まれていることが多い」と書かれていてぎょっとしました。検索したところ、バーミキュライトの原石の蛭石の産出国によってアスベストを含有していたりしていなかったりするそう。

土の製造・販売業者に問い合わせたら、購入した土のバーミキュライトは中国産だそう。「ひる石の鑑定結果では、アスベストは基準値以下だから大丈夫。だいたい土は湿らして使うものだし」という返答だったが、ネット検索では中国産はアスベストを含有しているって書いてある。というか含有していないものの方が珍しいらしい。


木材からブザーを作る方法

それに、土を植木鉢に入れるとき、水をかけてから使う人って少ないんじゃないかと思う。まず土を鉢に入れて、苗を植えてから水をかけるんじゃないでしょうか?まさか土にアスベストが入っているなんて思わないし!

アスベストは目に見えない非常に細かい粒子だからガーゼのマスクをしても全然だめで、防塵マスクじゃないと意味がないそうです。

今まで土を買っていたコープとうきょうに電話して聞いてみたところ、「アメリカ・モンタナ州のアスベスト鉱山のものではないそうです。(そりゃそうだ、閉鎖したんだよ。)土の取引先が50社もあるので全部は分からない。アスベストは入っているかもしれない」とな。


ジェットコースターの3種類は何ですか

ホームセンターで売られている土の成分を見たところ、混ぜて売られている土のほとんどにバーミキュライトが入っていました。水はけをよくしたり、軽くしたりするために混ぜるのだそう。だいたい10Lとかの袋を持ち上げてみて軽いなぁと思う土には入っています。自分で腐葉土とか赤玉土とか純粋な土を混ぜない限り危険なようです。ロックウールも危険らしい。

冷蔵庫とかエアコンのパッキンの接着剤などにもアスベストは使われている。こういうものだと劣化しない限りアスベストにさらされる可能性は少ないだろうけど、土だと舞い上がるし、ベランダには洗濯物も干すしエアコンの室外機だってあるし。自分でこういう土を使わなくても隣とか上の人がガーデニングやっていたら終わりなんだろうか~とか色々考えると恐ろしい。土にアスベストなんか入れないでくれ。


あなたは飛行機の中で何を取ることができます

皆さん、気をつけてくださいね。あとアスベストで危険なのは、解体工事現場なんだって。近くで家とかビルとか建築物の解体が行われてるときに暢気に外に洗濯物なんか干している場合じゃないらしい。

アスベストでの病気の発症は30年後。気をつけるか、気にしないか。両方必要なんでしょうね、きっと。生きていくには。

園芸用の土に混じってもうもうとアスベストが舞い上がっているって息もしちゃあいけないのか…。

これからは腐葉土と赤玉土を3:7 or 4:6で混ぜて使いますよ。

 

米国環境保護庁(the Environmental Protection Agency)(EPA)資料より


農芸家、園芸家が注意したいバーミキュライトの取り扱い法
  • バーミキュライトの混合などは、屋外か排気が十分な部屋で作業する。
  • バーミキュライトを湿らせてから作業する
  • バーミキュライトを使用した作業の後は、衣服の付着を十分に除く。
  • 出来るだけ農芸用の既成混合土壌を使用する
  • ピート(peat)おがくず、パーライト、バークなど。代替品を使用する。

 



These are our most popular posts:

パンジー&ビオラの種まき - フローリスト シュエット

2005年8月12日 ... 私は、篩いの上で、バーミキュライトを、細かく砕きました。 バーミキュライトを ... バーミキュライトなら光を、遮断することなく、乾燥も防いでくれますよ。 タップリと給水 した ... 教えて頂けば私達はすぐできますがひとつひとつ経験しなくてはわからないこと ばかりですね。 私はいつも苗を .... 去年は苗を購入したけど今年は種まき挑戦して みようかな. 希乃子さんへ ... ここから、「花はこちら」を、クリックします。 左下にページの ... read more

くまもと緑・景観協働機構

... まき床を準備します。移植を好まない花の場合にはセルトレー(連結ポット)を用いると 根を傷めず便利ですし、細かい種の場合にはピートバンを用いると便利です。 ... ものを 準備します。種まき用の土も販売されていますが、赤玉土、ピートモス、河砂、 バーミキュライトなどで行うこともできます。 ... ことも有効です。ここで気をつける必要が あるのは、発芽までの間表面を乾燥させないようにすること、じょうろなどで水やりを しないことです。 read more

張り芝手順のご紹介|株式会社那須ナーセリー

なお、PDFバージョンを表示、印刷する場合はAdobe Acrobat Reader 4.0以降が必要 となります。 ... ここでは、そんな皆様への応援の意味を込めまして、当社の扱う西洋芝( ベントグラス、ビバターフ、Joyターフ)のソッド(切り芝)を使った芝生の作り方をご紹介 いたします。 ... また、万一、芝生が傷んだ場合でも、傷んだ部分だけを簡単に張り替える ことができますので、播種から芝生を作るのと違って遥かに簡単に、かつ安全に ... 細かい粉状の粒が混入していますとかえって目詰まりし、排水不良の原因になって しまいます。 read more

バーミキュライト対策 - TOSHC

ここではバーミキュライト対策を考えるために分析についての質問にお答えします。 .... これらの意図的含有については含有率が高く、偏光顕微鏡でも位相差分散顕微鏡でも 容易に確認することができます。 .... 含有している場合、一般に大きな粒子は少なく、 小さい粒子はより多く、細かい粒子よりも大きい粒子を見逃さないようにすることが重要 です。 read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿